2022-12

かんブログ

寝て終わった。

不調な日は・・ 今日は久しぶりに絶不調。何とか起き上がったけど、頭が重くて座っていられない。目が覚めては寝て、覚めては寝て。そんな、今日は寝て過ごそうと思う日の状態を。 最初に目が覚めたのは6時頃。指先が冷たく、痺れがひどかっ...
かんブログ

家族に頼んでいる事は「観察」

今年は実際に会ったり、参加したりと言うのが難しく、 セミナーなどもオンラインになっていますが、 私はそれで助かっています。 仕事を月に何日か増やすのも、自分の体に相談しながら かつ、家族などにもお伺いという名の相談...
かんブログ

様でもさんでも、そもそも。

医療関係のセミナーやイベントでは、ほとんど必ず所属や属性を聞かれます。  自己紹介で「製薬メーカー勤務です」とか「〇〇病院で、研究開発をしています」とか、申込の前のアンケートにも、必ず記入欄があります。 私は患者ですと言います...
あゆかん

自分の中から取り出して眺めるとき

話すのと文章を書くのでは・・ 一緒に音声配信をしている、あゆかんのあゆちゃんが「話すのが苦手だと改めて思った」とツイートしていました。周囲から「そんなことない!」と反応があって、本人ビックリな感じでしたが、私もあゆちゃんは話すのも文...
かんブログ

最近好きな言葉「磊磊落落」

好きな四字熟語の話になって、迷って考えた結果、「磊磊落落(らいらいらくらく)」と答えました。前は「泰然自若(たいぜんじじゃく)」と言っていましたが、何となく今はこっち。 「磊磊落落(らいらいらくらく)」は、些細なことにこだわらないと...
かんブログ

オンラインカフェに初めて申し込んだ時

2020年10月後半に、オンラインカフェなるものに初参加した時のことを何となく思い出していました。いつも通りというか、いつも以上に緊張していて、繋がるまでもドキドキ、繋がって主催者の方からの呼びかけに、声が裏返ってたような気がする。初めて...
かんブログ

「もういい!」と泣くしか。

子供の頃は、とにかくすぐに泣いた。今も変わらないが、自分の思いや考えを言葉や態度で人に伝えるのが得意ではなく、高ぶる感情が涙になって出てしまうのだ。「また泣く~。泣いてないでちゃんと教えて」と、大人たちによく言われた。自分でも何で泣いてい...
かんブログ

ジーンとしてるか、ピリピリか

寒くなってくると感じる、手の話です。 特に寝起きがひどいのですが、ずっと体の下敷きにでもしてたかの様に指全体がジーンと痺れています。曲げ伸ばしも出来なくて、しばらくじーっと手を見ています。(体もすぐは動けないので、そうするしかない)...
タイトルとURLをコピーしました